はてな君
宅建業の免許?
いずみん
そう!前回学んだ宅建業の取引をするための免許のことだよ。
宅地建物取引業免許は、宅地建物取引業を営むために必要な免許です。
これは、宅地建物取引業法に基づき、国土交通大臣または都道府県知事によって発行されます。
またその種類や有効期間などにも定めがあります。
今回は、宅建業の免許についてフクナビ宅建独学ブログの【いずみん】がわかりやすく説明します!
宅建独学で受かった人| #宅建業の免許 宅地建物取引士が解説!
はてな君
免許ってどこでとるの?
いずみん
免許を与える機関のことだね。免許権者といって免許の種類も2つあるんだよ。
- 1つの都道府県内だけに事務所を設置する場合 → その都道府県の【知事】
- 2つ以上の都道府県内に事務所を設置する場合 → 【国土交通大臣】
いずみん
事務所が複数でも、同じ都道府県内であれば知事の免許でも、大丈夫なところは注意点だよ!
宅建独学勉強| #宅建業の免許・個人と法人 フクナビ宅建が解説!
はてな君
宅建業をするのは宅建士の資格でいいんだよね?
いずみん
宅建業は宅建免許!間違えポイント・ひっかけポイントだから要注意!
宅建業を営むために必要な【宅建業の免許】(宅建業者になるための免許)。
これは、はてな君が目指す宅建試験合格で取得する宅地建物取引士とは異なるから混乱しないように気をつけね。
例えば、個人で宅建免許を受けていたものが法人化(会社を設立)して宅建業を営む場合は再度免許をうける必要がある。
宅建独学勉強| #宅建業の免許の申請 を宅建合格者が解説!
はてな君
免許ってどうやって申請するの?
いずみん
都道府県知事免許か国土交通大臣免許かで異なるよ。
- 1つの都道府県内のみに事務所を設置する場合 → 直接、都道府県知事に申請する。
- 2つ以上の都道府県にまたがって事務所を設置する場合 → 都道府県知事経由で国土交通大臣に申請する。(直接国土交通大臣に申請できない)
いずみん
ここはシンプルだね。直接都道府県知事に申請。
いずみん
免許の発行は国土交通大臣だけど、都道府県知事を経由して、国土交通大臣に申請するんだよ。
宅建独学勉強| #免許の効力 をフクナビ宅建が解説!
はてな君
都道府県知事の免許で、例えば東京での免許を受けたら、埼玉では営業できないの?
いずみん
期間は5年間有効で、免許は全国どこでも有効だから、東京で免許をうけて、埼玉でもどこでも営業可能だよ!
知事免許・大臣免許とも全国どこでも使える。
宅建独学勉強| #免許換え フクナビ宅建が解説!
はてな君
会社が大きくなって、2つ以上の都道府県にまたがって事務所を置く場合や、その逆・他県への移転などはどうなるの?
いずみん
この場合、免許換えが必要だよ。
- 知事免許を大臣免許にする場合 → 大臣免許に免許換えが必要
- 大臣免許を知事免許にする場合 → 知事免許に免許換えが必要
- 知事免許を他の知事免許に(事務所移転) → 移転先の知事に免許換え
いずみん
この免許替えの申請をするときは、知事を経由して行うよ!注意してね。
宅建独学勉強| #免許の期間 フクナビ宅建が解説!
はてな君
免許ってずっと有効なの?
いずみん
免許には有効期間があるよ。申請できる期間も併せて覚えよう。
期間は5年。更新手続きができる期間は【有効期間満了の日の90日前から30日前まで】
宅建独学勉強| #宅建業の事務所 フクナビ宅建が解説!
はてな君
今更なんだけど事務所って、なにか決まりとかあるの?本店とか支店とかも…
いずみん
もちろん!定義もあるし設置義務のあるものなども定められているよ!
- 本店(主たる事務所)
- 宅建業を行う支店
- 継続的に業務を行うことができる施設(テントなどはダメ)で、宅建業にかかる契約を締結する権限を有するものを置くところ
いずみん
免許権者はどこか?直接申請か?免許換えが必要な場合は?期間は?いつまでに申請必要か?を思い出せるように!そしてそれをキープだ!
宅建独学勉強| #事務所に必要なこと フクナビ宅建が解説!
はてな君
事務所に必要なことはほかにあるの?
いずみん
いいところに気づいたね!事務所ごとに置かなくてはならないことがあるんだよ。
事務所ごとに標識を掲示しなければならない。(見やすい所に)
(事務所ごと)事務所の従業者の5人に1人以上の割合で成年者である専任の宅地建物取引士を置く義務がある。
はてな君
この専任の宅地建物取引士が辞めちゃったらどうなるの?
いずみん
2週間以内に補充しないと、業務停止処分になっちゃうよ!
- (事務所ごと)従業者名簿(電磁的記録でも可)をおかなけらばならない。この名簿の保管期間は最終の記載の日から10年。
- (事務所ごと)業務に関する帳簿(電磁的記録でも可)帳簿の保管期間は閉鎖してから5年間。(業者が自ら売主となる住宅に関わるものは10年)
いずみん
ひっかけ問題を作りやすいところだよ。
最後の記入はどっち?帳簿が10年保存が必要な場合は?と角度を変えて聞かれても答えられるようにね!