はてな君

時効?これって例えば…「あの約束は時効だからもうお金はらわないよ」とかいうのと同じ?

いずみん

そうだよ。時効は、一定期間継続した状態の時に権利が消滅したり、権利を取得したりすることをいうんだ。

今回は取得時効について解説するよ

取得時効とは、一定期間占有を継続したときに、その占有に基づいて権利を取得することができる制度です。取得時効が成立すると、当該権利は取得され、占有者は当該権利を行使できるようになります。

今回は、取得時効の概要や時効取得できる権利、所有権の取得時効、賃借権の取得時効、取得時効の要件、占有の承継について、いずみんがわかりやすく解説していきます。

宅建独学で受かった人が|【取得時効】を解説!

いずみ

一定期間継続した状態を保った者に対して権利を取得させる取得時効制度を学んでいこう。

取得時効とは

取得時効は、一定の長い間占有を継続した者に対して、権利を取得させる制度。占有を継続している者は、当該権利を取得する意思を持っていると推定される。

取得時効とは、一定の期間、権利を主張しなかったために、その権利を取得することができる制度。例えば、土地を10年(悪意有過失の場合は20年間)占有し続けると、その土地を取得時効によって取得することができる

はてな君

所有の意思?占有?

どういうことをいうの?

いずみん

ある物や場所を持っている、支配している事実状態を占有というんだ。

取得時効の要件
  • 所有の意思をもって占有すること
  • 平穏かつ公然と占有すること
  • 一定期間占有すること(善意無過失であれば10年悪意有過失の場合は20年間)
取得時効の要件について

はてな君

では、この期間が過た後に、時効になって権利を取得するということ?

いずみん

いいえ。時効はさかのぼるので、占有していた人が、占有を開始した時から所有者だったことになるんだ。

取得時効の完成の効果

時効が完成すると、占有開始時にさかのぼって権利を取得する

いずみん

取得時効が完成すると、占有を開始した時点から

所有していたことになるんだよ。

宅建独学勉強|【時効取得できる権利】を解説!

はてな君

時効取得できる権利って所有権だけなの?

いずみん

所有権だけではないんだ。イラストで説明するね

時効取得できる権利
  • 地上権 他人の土地の上に、建物を建てたり、工作物を設置したりする権利
  • 賃借権 継続的利用という外形での事実が存在し、賃借の意思に基づくことが客観的に表現されている
  • 地役権 他人の土地を自己の土地に便益を与えるために利用する権利(取得時効の対象は通路を開設しているなどで継続的に行使され、かつ、外形上認識することができるものに限る)

宅建独学|【占有の承継】を合格者が解説!

はてな君

占有している中で、その土地等を売ったりしたらどうなるの?

いずみん

はてな君。そういうことを「占有の承継」というんだ

相続や売買などで、占有者は、占有を承継します。この時、前占有者の瑕疵(悪意や過失・善意無過失)も引き継ぎます。

いずみん

占有の開始時に善意か、悪意有過失かを承継するよ