はてな君

消滅時効は、権利がなくなるということだよね?

いずみん

そう!一定期間過ぎると権利が消滅することを【消滅時効】というんだよ

消滅時効とは、一定の期間を経過すると、法律上、権利や義務が消滅するというものです。

例えば、お金を貸した人が借りた人に、一定期間返済を求めることをしなかった場合、債権者の権利は消滅し

お金を借りた人はこ返済をしなくてよいことになります。

今回は、消滅時効についていずみんが、わかりやすく解説します。

宅建独学で受かった人が|【消滅時効】を解説!

はてな君

消滅時効は権利がなくなってしまうこと?

いずみん

そうだよ!一定の期間、権利を行使しないと

その権利が消滅してしまうんだよ。

借金も、一定期間返済を請求しないでいると、返済義務もなくなるということだね。

消滅時効

消滅時効とは、一定の期間、権利を行使しなかったためにその権利が消滅する制度。

例えば、お金を借りた人が10年間(悪意有過失なら20年)返済をしないと、

そのお金を貸したことで請求できる権利が消滅時効によって消滅する。

消滅時効の要件
  • 一定期間権利を行使しないこと 放置してるならいらないよね?みたいな感じ(お金貸してるのに返してと言わずに一定期間経過)
  • 消滅時効の期間が経過したこと これだけ長い期間たってるんだから要らないよねみたいな感じ(期間については後出)

いずみん

権利行使しないまま放置してしまうと権利を失ってしまう。

でも、消滅時効にかからないものもあることに注意だよ!

消滅時効にかからない権利
  1. 所有権 所有権がなくなることはありません。例えばAの甲土地をBが時効取得した場合、Aは甲土地の所有権を失いますがBが移転所有権を取得し、初めから甲土地はBのものだったことになる。(時効により所有者がかわるイメージ)
  2. 所有権に基づく物権的請求権等 所有権が消滅時効にかからないので、所有権に基づく「物権的請求権」等は消滅時効にかからない
  3. 担保物権 担保物件は債権とともに成立・消滅するため(担保物件の付従性)、担保物件だけで消滅することはない(建物に被担保債権1000万円の抵当権が設定されていて、抵当権だけ時効にかかって1000万円の被担保債権だけが残るようなことはない)
所有権は時効にかからない

宅建問題|【消滅時効の期間】をわかりやすく説明!

はてな君

消滅時効の期間てどのくらいなの?

いずみん

消滅時効の期間には、主観的期間と客観的期間があるんだよ。

債権の時効の起算点と時効期間
  • 【主観的期間】権利行使できることを知った時が起算点。この時から5年行使しないと時効
  • 【客観的期間】権利行使できる時が起算点この時から10年行使しないと時効
所有権と消滅時効

消滅時効にかからない(所有権が移転して、所有者がかわることはあるが時効の問題にはならない)

債権・所有権以外の権利と消滅時効

行使できる時が起算点。この時から20年行使しないと時効消滅

いずみん

生命・身体にかかわる損害賠償請求(債権)は行使できる時から20年で時効になるよ。これは注意してね!

宅建独学|【時効の起算点】とは?簡単に解説!

はてな君

時効の起算点ってどういうと?

いずみん

消滅時効のカウント開始はいつ?ということだよ。

確定期限ある債権の起算点

確定期限ある債権(日にちが決まっているとき)は期限到来の時(その日にち)

不確定期限のある債権の起算点

不確定期限のある債権(条件などがあるとき)は期限到来の時(その条件が成就した時)

不確定期限のある債権(条件などがあるとき)は期限到来の時
期限の定めのない債権の起算点

期限の定めのない債権は債権が成立したときが起算点。ここから10年で消滅時効

宅建独学|【取得時効と」消滅時効の比較】を簡単に解説!

いずみん

消滅時効と取得時効の比較を表にしたよ

制度成立条件効果
取得時効所有の意思を持って占有開始
平穏に占有開始
他人の物を占有
一定期間の占有(善意無過失なら10年・悪意また有過失なら20年)
権利を取得する
消滅時効時効の完成
時効の援用
権利が消滅する

はてな君

時効の援用って何?

消滅時効は当然には消滅せず、例えば「この債務は消滅しました」

という意思表示をないと消滅しない。

この意思表示を時効の援用というんだよ。

宅建独学|【時効の完成猶予】とは?簡単に解説!

はてな君

時効って途中でとまったりしないの?

いすみん

実はそういうことのある!

権利が消滅してしまう前に

自分の権利を裁判上で主張したりすると時効が止まるんだよ。

時効の完成猶予

例えば、借金があと1年で時効でなくなるというタイミングに、債権者が権利行使でお金を返してくださいと言ってきた場合に、時効の進行をストップさせる

具体例 裁判上の請求 裁判所に訴えをおこす。(貸金返還請求の訴えなど)

効果  裁判手続き中は、時効は完成しない

宅建独学|【催告】とは?簡単に解説!

はてな君

催告って貸したお金返してとかすること?

いずみん

支払督促や内容証明などで返金を請求することだよ

催告

裁判外の請求 例えば、債権者の申し立てによって裁判官が行う督促手続で、権利行使となる(催促に該当)

効果 催告した日から6か月は時効が完成しない。(この間に再度の催告をしても時効完成は延長されない)

時効の完成猶予の具体例。裁判外の請求。督促手手続き

宅建独学|【時効の更新】とは?簡単に解説!

はてな君

権利行使して時効がやり直しみたいなことはないの?

いずみん

あるある!裁判で判決がでると、そこから10年など。具体的にみていこう!

時効の更新

例えば、裁判で確定判決が出たりすると、リセットされて、新たに時効が進行します

具体例 確定判決・債務の承認(確かにお金を借りていますと債務者が認めた場合)

いずみん

時効は、具体例をみながら抑えていこう!