はてな君

印紙税?印紙って税金なの?

いずみん

印紙は税金!国税なんだよ

印紙税は、経済取引などで作成される特定の文書(課税文書)に課される国税です。

この印紙を貼ることで納税したことが証明されますね。

今回はいずみんが【印紙税】を分かりやすく説明します。

宅建問題|独学で法律が始めての方向けに【印紙税の課税主体・納税義務者・課税客体】を徹底解説!

いずみん

国税である印紙税
いままでの流れに沿って
課税客体等を見ていこう!

宅建独学勉強| #課税文書とはを フクナビ宅建が解説!

はてな君

課税文書って何?

いずみん

課税文書は
不動産に関する者だけではないんだよ

課税文書にあたるものと
あたらないものの具体例をみていこうね

課税文書に該当するもの具体例
  • 不動産の売買や交換などの譲渡に関する契約書
  • 金銭の領収書等(5万円以上の場合)
  • 土地又は地上権の賃借権の設定・譲渡に関する契約書(ex 土地の賃貸借契約書)
  • 一時的に作成する仮の契約書・覚書

いずみん

課税文書にあたらないものに
ひっかけがでそうなものあるから
チェックしてみよう

課税文書に該当しないもの具体例
  • 建物等、土地以外の賃借権や譲渡に関する契約書
  • 抵当権・質権・永小作権の設定や譲渡に関する契約書
  • 委任に関する契約書
  • 使用貸借に関する契約書

宅建独学勉強| #印紙税が非課税となる場合とはを フクナビ宅建が解説!

はてな君

印紙税も非課税になることがあるんだね

いずみん

そうだね
国等が課税文書を作る場合は
やはり非課税になるんだ

そのほかもあるから
チェックしていこう!

印紙税が非課税となる場
  • 国や地方公共団体が課税文書を作成(※国と個人が作成した場合は、国が保存している個人作成の文書に課税される)
  • 記載金額が5万円未満の領収書
  • 営業に関しない受取書
  • 建物の賃貸借契約書

宅建独学勉強| #印紙税の課税標準を フクナビ宅建が解説!

はてな君

印紙税も課税標準かぁ
細かそうだね

いずみん

印紙税は、課税文書の記載金額がほとんどだけど
特徴のあるものもあるからチェックしよう

課税標準

宅建独学勉強| #印紙税の納付方法を フクナビ宅建が解説!

はてな君

印紙税の納付方法って何か特徴とかあるの?

いずみん

課税文書に印紙を貼り、消印することによって納付することで納付となるんだよ

納付方法

課税文書に印紙を貼付し消印をすることで納付となる

宅建独学勉強| #過怠税を フクナビ宅建が解説!

はてな君

もし、印紙を貼り忘れたりしたら怒られる?

いずみん

ははっ
怒られはしないけど
多めに払わないといけなくなるね

過怠税
  • 印紙税を課税文書に貼付しなかった場合、原則不貼付額の3倍の過怠税を払う(この場合でも契約は有効。又、自己申告した場合は1.1倍支払う)
  • 印紙の貼付はあって、消印がされていない場合は印紙の額面金額分を支払う