はてな君
登録免許税?
いずみん
登録免許税は、不動産の取引をした際に
国に対して支払う税金だよ
登録免許税とは、不動産の売買の取引や相続等で何かしらの権利や資格を得るための手続きをする際に
国に対して支払う税金のことです。(国税)
あまり難しいことはないので、サクッと理解しちゃいましょう。アウトプットも忘れずに。
今回はいずみんが登録免許税を分かりやすく説明します。
宅建独学で受かった人が|【登録免許税の課税主体・納税義務者・課税客体】を解説!!
いずみん
不動産取得税で学んだ時と同じような流れで抑えていこう
まずは
課税主体・納税義務者・課税客体
- 課税主体 … 国
- 納税義務 … 登記等を受ける者(登記等を受ける者が複数いれば連帯して支払う)
- 課税客体 … 不動産の権利に関する登記に税金がかかる(表示の登記は課税されない)
宅建独学勉強| #登録免許税の非課税・課税標準・納付方法を フクナビ宅建が解説!
はてな君
登録免許税も今まで出てきた税と同じように
非課税等あるんだね
非課税・課税標準・納付方法
宅建独学勉強| #登録免許税の税率を フクナビ宅建が解説!
はてな君
登録免許税の税率って決まっているの?
いずみん
登記原因の内容にもよるよ
軽減税率が適用される場合もある
ここは数字を覚えようね
登録免許税の税率
宅建独学勉強| #住宅用家屋の特例(軽減税率) フクナビ宅建が解説!
はてな君
住宅用家屋って税金安くなるの?
いずみん
土地には適用がないけど
住宅用家屋には税率が低くなる特例があるんだよ
住宅用家屋の特例の条件
- 自己の居住用の家屋であること
- 個人が受ける登記であること(法人は不適用)
- 新築又は家屋取得後1年以内に登記を受けること
- 家屋の床面積が50㎡以上であること
- 条件を満たすことにより複数回の利用も可
課税主体・納税義務者・課税客体